
緩速ろ過池更生工事
更正工事は正常なろ過機能を維持するために行う、ろ過池の総合メンテナンス工事のこと。
浄水場のろ過砂は、長年の使用により汚れが付着することでろ過機能が低下します。
この事態を未然に防ぐため、新たな砂への入れ替えや、砂を洗浄し再利用するという2つの方法が必要となってきます。
更正工事によるろ過材については、以下の通り施工します。
浄水場のろ過砂は、長年の使用により汚れが付着することでろ過機能が低下します。
この事態を未然に防ぐため、新たな砂への入れ替えや、砂を洗浄し再利用するという2つの方法が必要となってきます。
更正工事によるろ過材については、以下の通り施工します。
| 緩速ろ過池更生工事の流れ | |
| ろ過砂搬出 | |
| ろ過砂利搬出 | |
| 有孔レンガ撤去 | |
![]() | |
| 緩速ろ過池工事 | |
| ろ過砂洗浄 | |
| ろ過砂利洗浄 | |
| ろ過池内補修・点検 | |
| 有孔レンガ敷き込み | |
| ろ過砂利敷き込み | |
| ろ過砂敷き込み | |
| 緩速ろ過池更生工事完了 | |




